みなさんこんにちは。
いよいよ夏本番ですが、暑さに関係なく美味しいワインを飲んでいますか?
先週の「うなぎ特集」いかがでしたか。
タレとの相性に新しい発見があったのではないでしょうか?
今週は先週告知させていただきましたとおり
「日本スペイン交流400周年」スペインワインのおすすめ
をご紹介します。
 |
[スペイン]
エナーテ シャルドネ 234
…1,890円
産地…スペイン・ソモンターノ
品種…シャルドネ 100%
味わい…辛口 |
モダンでカッコいいラベルがスペインらしいソモンターノの造り手「エナーテ」。
スペイン国内ではレストランで圧倒的に支持されており、
スペインのミシュランガイド星つきレストランの内・・・
三ツ星 レストランの全て!!
(世界で最も予約の取れないレストランと言われ、惜しまれつつ閉店したエル・ブジにも採用されていました。)
二ツ星 レストラン 10件!!
にエナーテのワインはオンリストされています!!
スペインの3ツ星レストランや星つきレストランには、
もちろん行ったことがない私ですが、
このワインのおかげで現地の雰囲気は随分と知っている気がします。(・・・もちろん気のせい)。
今回ご紹介するシャルドネ234は、みずみずしいピーチや南国のフルーツを思わせる
魅惑的な香りとミネラル感が特徴。
スペインの青空のような開放感あふれる1本です!!
今週末は試飲会を川越店で実施します。
是非この機会にお試しください。
【試飲会情報】
スペインワイン「エナーテ」、先週紹介の「シロクマ・ブリュット」など
3〜4種類のスペインワインをお試しいただけます。
7月27日(土)28日(日) 川越店 地階ワインコーナー
11:00〜18:00
「いつものワイン」
均一コーナーの新着ワインをご紹介します。
 |
[スペイン]
ヌード プティ・ヴェルド 2009
…均一コーナー特価1,050円
産地…スペイン フミーリャDO
品種…プティ・ヴェルド 100%
味わい…フルボディ |
このワインとの出会いは実は二年程前です。
インポーター様からサンプルをいただき飲んだ時は
「ただ、ただ、濃いなぁ〜」といったイメージでした。
しかし、今回改めて、2009年ヴィンテージを飲んで
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・私もう、びっくり!!しました。
あの「ただ、ただ、濃いなぁ〜」ワインがまさかこんなに鮮やかにベリー系の豊かなアロマが表現されてしかも樽熟成由来のバニラ香と見事に調和を果たしているなんてっっっ!!
(息つぎなしで言ってしまいました。すいません。)
当然、即、均一コーナー枠採用です。
まさに仕入担当者の喜びです。醍醐味です。自分うれしいです。
実はこの生産者、スペインの権威あるワイン紙「ペニン・ガイド」でも
高く評価されています。
ボルドーでは色づきと酸の為の補助品種と見られがちのプティ・ヴェルドですが、このような魅力的なワインも生まれます。
次週は、個人的にここ数年かなり掘り下げています。
―そうです「日本のワインの新着」をご紹介します。
では。 |