特別なワイン
丸広川越店のワインコーナーで人気の「よりどり2本 5,250円」コーナー、
このコーナーは現在のトレンドや季節毎に定期的な入替を行っており、又継続的に試飲を行い状態をチェックしています。
今年に入って円安傾向が続き(一時持ち直しましたが)ワインも仕入価格が軒並み値上がりしており、今度価格の改訂が予定されておりますが…
均一コーナーは頑張ります!!
今月は人気のボルドーワインより新着をご紹介します。
コレです。
[フランス]
ラ・ドモワゼル ソシアンド・マレ
2008
3,885円⇒よりどり2本コーナー価格 2本で5,250円!!
産地…フランス ボルドー地方 オー・メドックAC
品種…カベルネ・ソーヴィニヨン主体
味わい…フルボディ
生産量の殆どがフランス国内で消費され、あまり国外に出回らない人気シャトー「ソシアンド・マレ」。
その理由は格付けシャトーなみに熟成に耐えうるポテンシャルにあり、しかも手頃な価格が支持されています。
もし格付けが改訂されれば3級以上の価値があると言われる、そんなソシアンド・マレのセカンドラベルです。
フランス語で「お嬢様」という意味をもつかわいらしいワイン。
ラ・ドモワゼルがトンボという意味も持つことからラベルにはボルドー地方でよく見られる小さなトンボの絵が描かれています。
しかし可愛らしいラベルとは裏腹に味わいは濃厚なフルボディ。
マレ家の「お嬢様」は豪胆です・・・
今月はもう1本紹介させてください。
[フランス]ラ・シャペル・ド・カロン 2009
3,465円⇒よりどり2本コーナー価格 2本で5,250円!!
産地…フランス ボルドー地方 サン・テステフAC
品種…カベルネ・ソーヴィニヨン主体
味わい…フルボディ
ハートのラベルでお馴染み「シャトー カロンセギュール」。
そのもう一つのセカンドワインです。
本来のセカンドは「マルキ・ド・カロン」でプリムール(先物)市場で流通しておりますが、「ラ・シャペル・ド・カロン」はシャトーと直接取引をする場合のみ流通するラベルの為、もう一つのセカンドワインと言われています。
価格的には「マルキ・ド・カロン」より手ごろでありながら、品質は同等、しかも2000年代最高のグレイトヴィンテージとされる2009年産とまさしく「今 買い!」のワインです。
いつものワイン
 |
[ニュージーランド]
ヴィラ・マリア プライベート ビン
ソーヴィニヨン・ブラン
…1,733円
産地…ニュージーランド マルボロウ地区
品種…ソーヴィニヨン・ブラン
味わい…辛口 |
やや青みのある溌剌とした果実味が魅力のソーヴィニヨン・ブラン。
世界各国で栽培されてますが、特にニュージーランドは名産地として有名です。
ハーブの香りとトロピカルフルーツの印象、キレのある酸は、マルボロウ地域の特徴、
ヴィラ・マリアは世界中のコンクールで受賞を重ねる
「ニューワールドのメダルハンター」とも言うべき名生産者です。
魚介・エスニックと抜群の相性の1本を、夏のお供にお試しください!!
【試飲会情報】
7月10日(水)~14日(日)
11:00~18:00
有名ワインインポーター「ピーロート ジャパンさん」の
おすすめワイン試飲会を行います。
チリ、南仏などデイリーワインを中心に、お好みのワインのお探しください。
次週は「もうすぐ丑の日!夏だ、鰻だ、ワインのおすすめ」をご紹介します。 |