みなさんこんにちは、毎日美味しいワイン三昧
「まるひろワインブログ」に
ご訪問いただき、ありがとうございます。
先週のブログでもうすぐ梅雨入り
なんて書いておきながら、
ここ数日は暑かったですねぇ。まいっちゃいますね〜
まるで「一足先に夏がきた!」みたいな感じで
それこそ海に行きたいような陽気でした♪
しかしながら、先週の私の現実は。。。
父の日、お中元準備とお仕事三昧の日々(まぁ、あたりまえですよね)。
今週は
そんな中でも爽やかになれる
季節限定品のご紹介です。
先ずは、こちらから。

|
(オーストラリア)
シャンドン ブリュット
サマーボトル 2014デザイン
(750ml)
…2,880円(特別価格)
産地…オーストラリア・ヴィクトリア州
品種…シャルドネ/ピノノワール
味わい…辛口 |
見てください!そしてどうですか、この爽やかさ!!
ボトルを開ければもうそこは夏のビーチ<(`^´)>
シャンパーニュの巨人「モエ・エ・シャンドン」
(通称:モエちゃん)が
オーストラリア・ヴィクトリア州で醸す
プレミアムスパークリングワインの
夏季限定ボトルです。
毎年デザインが変わるこのライン。
本年のテーマは「セーリング」
夏の太陽とビーチをイメージし、
白を基調に濃紺のストライブでまとめたいわば
マリンストライプ
さすがは、モエちゃん。しっかりと本年のトレンドを把握し
ストライクなデザインで攻めてきます!(^^)!
このあたりの抜かりのなさは、
やはりLVMH(ご存知ルイヴィトンやロエべ、フェンディなどを擁する世界的ファッション総合グループ)。
ワインにおいても常にファッション性の高さを感じさせてくれます。
ちなみにボーダーを着ている女性、3割増でカワイイとさえ思っています。
肩が落ちるくらいの大きめサイズでこられたら、更にグッド!
・・・ではなくて、シャンドンの話へ戻ります。
改めて、その味わいを語りましょう。
それは兄貴分のモエゆずりの本格派。
シャンパーニュと同じ瓶内二次発酵でかもした
キメ細かい泡立ちと柑橘系の香りの膨らみは、
十分にシャンパーニュと張り合える味わいです。
そして何と、今週は「モエ・ウイーク」と
題して、上記サマーボトルの試飲販売会を実施いたします。
是非この機会にお試し頂き、
一足先に夏にトリップしてみてはいかがでしょうか!
予告 「モエ・ウィーク」
シャンドンサマーボトル試飲販売会

■ 日時:6月7日(土)、8日(日)
11:00〜18:00
※ 担当者休憩の為、不在の場合がございます。予めご了承ください。
■ 場所:まるひろ川越店 地階ワインコーナー
そして、来週はお酒好きのお父さんも
お待ちかねの「父の日」です。
お父さんへのプレゼントは何にしようかお悩みのお母さん、
また20歳を過ぎた若者まで、サマーボトルをお楽しみいただきながら
ご検討頂きたいこちらの商品をご用意いたしました。

(フランス)
ヘネシー VS グラス付きセット
(700ml+グラス2脚)…4,320円
はい ブランデーです。大人な香りが漂いますね〜
こちらはワインブログですが、ブドウ繋がりということで^^
ブランデー界の巨人
「ヘネシー」のフルーティなコニャックと
その香りを存分に楽しむ為のグラスセット。
実はブランデー、ここ数年静かなブームで、
シガーバーで葉巻をくゆらせながらブランデーを楽しむのは
粋な男の中で流行しています。
「昔はよく飲んでいたんだけどぉ・・・」
という方には、
懐かしさと共に、若い頃を思い出してもらう
▼
2人の出会いを思い出してもらう
▼
いつまでも仲良くね
なんていうAパターンや、
今でもコニャック飲んじゃう?
▼
今でも若いものには負けないぜ
▼
いつまでも若々しくね
というBパターンもありですね。
「いつもワインをプレゼントしているけど・・・
たまには変わったお酒もいいかな」
と思ったら迷わずおすすめ。
今回のモエ・ウィークでは、ご試飲も出来ますので是非。
次週は「父の日直前!おとうさんとワインを」と題し
おとうさんと一緒に飲みたいワインをご案内いたします。
それでは今週はここまでとさせていただきます。
最後までご愛読ありがとうございました。
|