ワインラヴァーの皆さま。
今週もまるひろワインブログに
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
先週ブログでお知らせいたしました
ショコラミュージアムは
おかげさまで大盛況開催中。
相性の良いワインや
話題のイチローズモルトを使用した
コラボショコラなど、
ショコラにまつわる様々なアイテムを
ご用意。
14日まで5階催場にて開催しておりますので
是非遊びにいらしてください。
詳しくは ⇒GO!
さて、11日は建国記念の日
祝日ですね。
今晩飲むワインはお決まりですか?
本日はショコラとも相性のよい
こちらのワインをご紹介いたします。

(フランス)シャトー・ベルナドット 2006
(750ml)
…3,240円
産 地 ボルドー ACオー・メドック
品 種 メルロー/カベルネ・ソーヴィニヨン/カベルネ・フラン
味わい フルボディ
メルローの比率が高い
エレガントな味わいのシャトー・ベルナドット。
ボルドー特級格付第2級「シャトー ピジョン・ラランド」が
隣接するオー・メドックの区画で造るワインを
飲み頃を迎える2006年でご用意いたしました。
ベルナドットと聞いてピンと来た方
かなりの世界史通ですね。
その名の通りこのワインは
皇帝ナポレオンの将軍として活躍し
現在のスウェーデン王室の祖となる
ジャン・パディスト・ジュール・ベルナドット将軍に
由来している由緒あるシャトーです。
その味わいから「プティ・コンテス」と呼ばれることもあり
品質とハイバリューを両立しているワインといえます。
ベルナドットの味わいの特徴は
上記の通りメルロー比率が高く滑らかな味わい。
今回ご紹介する2006年は
ベルナドットにとって当たり年でもあり
チェリー、スギ、コーヒーの印象を
シルキーなタンニンが包み込む
とても心地が良いエイジングボルドーに仕上がっています。
そしてこの「柔らかさ」が
ショコラとの相性ではキーワード
熟成によりカドがとれた味わいが
ショコラの甘味と共鳴しあい
まさしく「マリアージュ」を体感させてくれます。
休日のディナーに楽しむも良し
歴史好きな彼へのプレゼントにも良しの
エイジングボルドーを
ぜひお試しください。
今週はここまでとさせていただきます。
寒い日が続きます。
皆さま風邪などにお気を付けください。
では。 |