ワインを愛する皆さま。
今週もまるひろワインブログに
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
実はこのブログ
今回で何と100回目を迎えることができました\(^o^)/
これもひとえに毎週訪問してくださる
皆さまのおかげでございます。
今後も皆さまに
ワインのある生活のすばらしさを
少しでもお伝えして行ければと
思っております。
今後とも
何卒よろしくお願いいたします。
さて、GWもそろそろ終わり
いよいよ今週末10日(日)は
母の日です。
普段はなかなか言えない
「ありがとう。」
という言葉。
今年もしっかり伝えられるといいですね。
今週末はお母さんを囲んで
お食事という皆さまも多いと思います。
↓
ということは。
もちろん乾杯。
↓
乾杯といえば。
当然スパークリングワイン。
と行きたいところ。
今回私が
おすすめするワインはこちらです。

(イタリア)
ディアマ・ルクスU・エクストラ・ドライ・ミレジマート
/ディアマ・ルクスV・ドルチェ・モスカート・スプマンテ・ミレジマート
(各750ml)…2,700円
産 地 イタリア・ピエモンテ州
品 種 U)トレッビアーノ、グレーラ、ガルガネーガ
V)モスカート・ビアンコ
味わい U)さわやかな辛口
V)甘口
日本国内で5年連続(!)最も売れている
イタリア・スパークリングワインメーカーこそ、
このワインを生み出す「サンテロ」です。
そのサンテロが何世紀にも渡り
私たちを魅了する宝石「ダイヤモンド」に
インスピレーションを経てリリースした
ワンランク上のスプマンテです。
樹齢30年以上を経たヴィエーニュ・ヴィーニュの
ぶどうのみを用い、丁寧に仕上げたワインは
いずれも爽やかな香味の中に
若々しい果実味を持ち、
とても心地よい味わいに仕上がっています。
そしてこのゴージャスな見た目
ダイヤモンドをイメージしただけあって
その豪華な佇まいはテーブルを華やかに
演出すること間違いなしです。
パーティのお供として
是非是非ご検討ください。
そして、乾杯の後の食卓を
彩るワインには
こちらはいかがでしょうか。

(ポルトガル)ガタオ ヴィーニョ・ヴェルデ
(750ml)…1,080円
※均一コーナー特別価格
産 地 ポルトガル全土の良質な葡萄を使用
品 種 アザール、ペデルナン、トラジャドゥラ、アヴェッソ
味わい 爽やかなやや辛口
このブログでも何度かご紹介したことがある
ヴィーニョ・ヴェルデ(緑のワイン)
その名の通りやや緑がかった色合いを持ち
若いワイン特有のほんのりと微発泡感をもつ
とてもさわやかな味わい。
ラベルのねこちゃんもとってもキュート。
母の日の食卓だけでなく
これからの季節、冷蔵庫に放り込んでおけば
さまざまなケースで大活躍するワインです。
まるひろ川越店ワインコーナーでも
常に人気上位のワインです。
この機会に是非お試しください。
ワインをおいしく飲む秘けつは、
やっぱり気が置けない間柄の方と
いただくことかもしれません。
今週末はおいしいワインになりそうですね。
では、今週はこのあたりで。
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。 |