ワインラヴァーのみなさま
今週もまるひろワインブログに
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
さて、今週末は年に一度(?)
おとうさんが主役になれる
「父の日」です。
父の日といえば毎日頑張っているお父さんに
お酒をプレゼント・・・(もちろん、他にもございますが)
当然ここはワインブログですのでワインを
おすすめさせていただきます。
今回父の日として企画したのはこちら。
以前こちらのブログでご紹介した

世界ソムリエコンクール初代チャンピオン
ジャン・リュック・プトー氏です。

テイスティング中のプトー氏・・・(超真剣!!)
今回の来日に合わせ、超多忙なスケジュールの中
ダメ元でお願いしたところ、なんとご快諾!
彼が選んだワインと
“おつまみ”を食べ合わせて、相性が良かった
ワイン&おつまみをセレクト。
ワインを贈るのであれば
相性の良いおつまみを添えれば
簡単にオシャレなアソートギフトが
完成します。
しかも世界No.1ソムリエのお墨付きと
ストーリー性もバッチリです♪
前置きが長くなりましたが
早速ワインをご紹介いたします。
まずは今の季節にピッタリな爽やか系白ワインから
こちら。

(フランス)サンセール・シャイニョール
(750ml)
…3,024円
産 地 ロワール地方・サンセールAC
品 種 ソーヴィニヨンブラン100%
味わい 辛 口
ロワール川流域、辛口白ワインの
代名詞的存在である「サンセール」
レモンやグレープフルーツ
白い花のアロマを持ち
フレッシュな酸味が感じられます。
このワインとの組み合わせで
プロがセレクトしたおつまみは
こちら。
「スモークほたて」です。
北海道噴火湾産のほたてを桜チップで
スモークしたほたては
上質なサンセールが出す
火打石のような香りと見事に調和。
これがいわゆるプロの薦める
「マリアージュ(結婚)」体験。
お互いの香味から似ている部分を重ね合わせて
更なる旨みへと昇華させています。
そして赤ワインでは
こちらのワインをセレクトしました。

(フランス)シャトー プチムタ
(750ml)
…1,469円
産 地 ボルドー・ACグラーヴ
品 種 メルロー/カベルネソーヴィニヨン
味わい ミディアム
カシスやブラックベリーなど
熟した果実の香味。
この価格帯のボルドーとしては
異例のしっかりとした
樽香も感じることが出来る。
ハイバリューな1本です。
このワインにプロが合わせてきたのは
こちら。

「赤城山麓豚の角煮」です。
角煮の脂の旨みが
タンニンを包み込み
心地よい味わいに変化。
私もプトー氏と一緒にテイスティングを行い、
肉と赤ワインの相性を再認識した
素晴らしい相性の組み合わせです。
今回川越店だけでなく、アトレマルヒロを除く
丸広全店にて、上記の他にもプトーがセレクトしたワイン各種と
相性の良いおつまみを一同に集めて
父の日企画特設コーナーを設けております。
全てのワインにプトー氏のコメント
及び、相性の良いおつまみをご紹介しておりますので
是非父の日に「マリアージュ体験」を
お父さんにプレゼントしてみてください♪
そして最後に、
「お祝いといえばやっぱりシャンパンだよね」(誰?)
というお父さん(そう、私のこと・・・!)
にプトー氏が是非おすすめしたいと
セレクトした1本をご紹介。
こちらです♪(私がプレゼントしてもらいたい)

(フランス)レ・カリヴ・ブリュット プルミエクリュ
(750ml)
…5,400円
産 地 シャンパーニュ地方・ACシャンパーニ
品 種 シャルドネ/ピノ・ノワール
味わい 辛 口
円安・ユーロ高・世界的シャンパーニュ高騰の中
プルミエクリュ(1級畑)の葡萄を100%使用しながら
シャンパンにしては比較的手ごろな
価格設定の1本。
産する全てのシャンパーニュがグラン・クリュという
超高品質GM(グラン・メゾン)である“マイィ”が
プルミエクリュの葡萄を用いることでグラン・クリュより
手ごろな価格でリリース。
1級畑の為“マイィ”の名は
冠していませんが、
それでも通常のシャンパーニュよりは
絶対的な条件に優れた
格付けの畑を用いることから
生まれる深みのある味わいは
泡愛好家であればその高品質さに
驚かれること間違いなしです。
このシャンパーニュは先日の
ティスティングの席においても
プトー氏は絶賛しており、
ピノ・ノワールの深みとシャルドネによる
繊細さ、エレガントさが高いレベルで
調和しているというコメントと共に
上記でご紹介したおつまみ全般との
相性の良さを語っていました。
このブランドは日本ではあまり知られていない為、
父の日のプレゼントだけでなく、
愛好家へのプレゼントとしても
おすすめです。
こちらも是非ご検討を
お願いいたします。
もちろん、プレゼントするという行為も喜んでいただけるはずですが、
一緒に飲むという体験も、更に良い日にする為のポイントかもしれませんね。
素敵な時間をお過ごしください!
今週はこのあたりとさせていただきます。
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。 |