【お知らせ】
2015ボージョレヌーヴォーご予約受付中
※ご予約特典として解禁日販売価格より全品300円引き
※更にお得なセットもご用意しております。
詳しくは⇒GO
皆様こんにちは
ワインラヴァーの水曜日の嗜み
今週もまるひろワインブログに
お立ち寄りいただき、
ありがとうございます。
さて、いよいよ11月に突入です
11月といえば、そう
毎週ご案内しております
ボージョレヌーヴォーの解禁日が
第三木曜日の19日にございます。
そしてもう一つ
ワインの一大イベントとして
昨日3日(火)には
山梨県産甲州及びベリーAが
解禁となりました。
今週は到着したばかり
フレッシュな甲州ヌーヴォーを
ご紹介いたします。

(山梨)塩山洋酒 新酒甲州 2015
(1800ml)…1,579円 /
(720ml)…1,080円
産 地 山梨県・勝沼地区
品 種 甲州100%
味わい やや甘口
先月入荷で大好評をいただきました。
デラウェアヌーヴォーと同じ
塩山洋酒の若き俊英
萩原 弘基 氏の手による
甲州新酒。
デラウェアと同じく
一升瓶をご用意しております。
ここ数年の甲州種復権の中
デラウェア以上に良質な甲州の
入手は熾烈を極めており、価格も上昇中・・・
ですが、今回一升瓶は価格にこだわり
昨年と同じく
税込1,579円でご用意しました。
正直、他のメーカー様の甲州ヌーヴォーだと
720mlでこれより上回る価格もチラホラ。
抜群のコスパを誇る1本と自負しています。
そして価格だけでなく中身も充実。
新酒らしいフルーティな風味を
引き出すやや甘口に仕上げており、
甲州ならではのほろ苦い後味
が全体を引き締めつつ
軽快な余韻へと収斂してゆきます。
このブログでも何度もお伝えしている通り
近年の国産ワインのレベル向上は
著しいものがあり、
本年の新酒においても
どのメーカー様も
個性的な味わいを生み出しておりますが
コスパと味わいのバランスでいえば
この甲州ヌーヴォーがbP
といえます。(お、断言。。。もちろんあくまで私的で)
デラウェア新酒に比べて
入荷量が少なくなっている為
是非お早目にお買い求めください。
又、萩原氏の作品では
現在専門店や国産ワインに造詣が深い
飲食店で高い人気を持つ
こちらの1本も入荷しております。

(山梨)塩山洋酒 甲州 おりがらみ 2015
(720ml)
…1,512円
産 地 山梨県・勝沼地区
品 種 甲州100%
味わい 中口
こちらの1本は濾過処理を行わず
“おり”をのこしたまま瓶詰めしたタイプ。
溢れ出るような
みずみずしい柑橘と
乳酸系の香味。
口に含むと若々しい新酒ならではの
弾けるような感覚で
余韻は軽快にまとまります。
ついつい杯を重ねてしまう
旨みたっぷりな1本は
新酒だからこそ味わえる風味。
こちらの作品も
甲州ワインの「現在」を知る意味でも
お薦めしたい作品です。
この他にもまるひろオリジナル
甘くてジューシーな巨峰ワインも
入荷しております。
ボージョレ解禁前に
是非、話題の「山梨ヌーヴォー」を
お楽しみください。
今週はこのあたりとさせていただきます。
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。 |